地域とともに

地球に優しく雨の日も楽しみにー 親子で傘づくり体験会

当社は2022年6月25日(土)26日(日)の2日間、福井県福井市にあるフェアモール福井アピタ内にて開催された「サスティナブルな社会を目指すオリジナル傘ワークショップ」に協賛をしました。
このワークショップは「アピタ福井大和田店」の主催で、自分で手作りすることで愛着を持って大切に傘を使うという環境問題意識の啓発と、子供たちに楽しく学びながら傘作りを体験してもらう内容のものになります。

全10回ともに満席での実施、多くのご家族がご参加

 

■当日の様子

「傘の廃棄による環境問題の説明」と「オリジナル傘ワークショップ」を1セットとし、2日間で全10回のワークショップを実施、計80組のご家族が参加されました。参加者はクイズ形式で環境問題について学び、その後「そら傘キット」で一から傘づくりに挑戦。自分で好きな色を塗ったり、シールを貼ったり、初めて自分で組み立てる“マイファーストアンブレラ”を家族で協力しながら製作していました。

マイファーストアンブレラ製作の様子

マイファーストアンブレラホームページ:https://www.my-first-umbrella.com

■傘の環境問題

日本特有のビニール傘は安価だが壊れやすく、日本では現在、年間約6,000万本が消費されており壊れたら廃棄、埋め立てられています。今回のワークショップの傘はオールプラスチックでつくられたリサイクル可能な傘で、壊れても生地や部材を取り替える(リペアブルする)ことができます。自分の手で作り愛着を持って、丁寧に手入れをして長く使うことの大切さを理解する機会となりました。

組み立てた傘を開く様子

マルハンイメージキャラクター「にゃんまる」

 

 

関連記事

  1. 夏祭りシーズン到来!二百年以上の歴史ある岩内神社例大祭に参加!
  2. にゃんまるも参加! 地域住民と一緒に取り組む地域清掃と防犯パトロ…
  3. ワールド女子プロレス!井上京子 デビュー35周年記念大会に協賛し…
  4. エネルギーに満ちた歴史の魅力!北上・みちのく芸能まつり
  5. 10年以上続く「子どもの見守り隊」に密着!今では欠かせない子ども…
  6. 北海道の夏のイベント「さっぽろ夏まつり」に参加!
  7. 「KUSHIRO POPCULTURE FES 釧路スタジオ3」…
  8. 駐車場開放!にゃんまると一緒に札幌の花火大会を鑑賞

おすすめ記事

車内放置は許さない!万全の巡回体制で安心・安全を守ります

暑い季節がやってくると毎年問題になることの一つに、お子様の車内放置があります。悲しいことではあり…

創業66周年を迎えて

パチンコホールを中心に総合エンターテイメント事業を展開する株式会社マルハンは、本日、2023年5月2…

にゃんまるも参加! 地域住民と一緒に取り組む地域清掃と防犯パトロールに密着!

POINT: 毎月第一土曜日に地域住民と合同で地域清掃を開催 総勢20名が参加し、最…

PAGE TOP