マルハン北日本カンパニーでは、地域とのつながりを大切にし、私たちにできることを追求して貢献活動を続けています。今回、マルハン郡山店は福島県郡山市にある医療福祉施設を訪問し、パチンコ台を寄贈しました。
地域に根差した寄贈パチンコの取り組み
「寄贈パチンコ」は、地域の医療機関や福祉施設へパチンコ台を寄贈し、入居者や利用者の皆さまに娯楽を楽しんでいただく取り組みです。
9月17日(水)、マルハン郡山店の店長・マネージャー・スタッフの3名が施設を訪問し、寄贈式にてパチンコ台をお渡ししました。

デイケアセンターへ寄贈しました
当日の様子
当日は来館後、代表者様へ寄贈を実施しました。続いて入居者の皆さまに遊技方法を説明し、実際に遊技を楽しんでいただきました。最後はみんなで写真撮影も行いました。
遊技中には、大当たり演出が外れて皆で残念がりながらも笑顔になる場面や、かつてパチンコを楽しまれていた年配の男性が、遊技されている方へ遊び方を教える姿もあり、和やかな時間が流れました。

飾りつけをして迎えてくださいました!

寄贈式で感謝状をいただきました!
初めての方にも伝わる遊ぶ楽しさ
寄贈されたパチンコ台を前に、入居者や職員の皆さまからは多くの声が寄せられました。
「演出が派手で楽しいし、日常の気晴らしになる」(80代 女性)
「頭や手を使うからボケ防止になるような気がする」(40代 職員)
「にゃんまるがかわいくて、一緒に写真を撮れてうれしい」(70代 女性)
普段パチンコに馴染みのない方も含め、パチンコの娯楽としての魅力を伝えることができました。
- レクチャー中
- 当たるかな?
- にゃんまる気に入ってもらえました!
スタッフの想い
今回の寄贈を通じて、スタッフ自身も地域との新しいつながりを実感しました。
「入居者や職員の皆さまが楽しそうに遊技されていて、とても嬉しかったです。」
「地域の医療・福祉関係者の方々と直接交流を持つことができ、マルハンの存在を改めて知っていただけました。」
スタッフにとっても、地域に貢献する意義を実感できる貴重な機会となりました。

お役に立てて光栄です!

楽しんでいただけて嬉しいです
今後に向けて
マルハンでは、今回の寄贈をきっかけに地域の医療・福祉施設とのつながりをさらに深めていきたいと思います。
今後も、娯楽を通じて人と人をつなぎ、地域の皆さまと共に歩む活動を続けていきます!

たくさん遊んでください!