地域とともに

愛知県|高浜おまんと祭りにブースを出展!地域と伝統を繋ぐ2日間!

マルハン北日本カンパニーは、地域とともに歩む企業として、地域文化や伝統行事への参加を続けています。今回、愛知県高浜市で開催された「高浜おまんと祭り」に参加しました。高浜おまんと祭りは高浜市指定無形民俗文化財に登録されており、地域住民が中心となって支える伝統行事です。


高浜おまんと祭りとは

高浜おまんと祭りは、春日神社および八剱社で例年10月の第1日曜日とその前日の土曜日に開催される伝統行事です。享和3年(1803年)の記録が最も古く、当時は雨乞いの祭礼として獅子が奉納されていました。さらに天保5年(1834年)から明治5年(1872年)の祭事記録によると、雨乞い祈願や上棟式・遷宮の際に馬と獅子を奉納していたことがわかっています。祭礼の第1日目には竜宮祭が行われ、豊漁と雨乞いを祈願する神事が今も引き継がれています。祭りの中心となるおまんとの駆け馬は、直径36メートルの円形馬場で行われ、日中休みなく若者たちが疾走する馬に飛びつきます。上(春日神社)と下(八剱社)の氏子が2日間にわたり交互に奉納を行い、地域住民が一体となって祭りを支えています。

地域と一緒に楽しむ活動

マルハンのスタッフは、2日間にわたりブースの設営と運営に携わりました。スマートボールやスロットの設置、景品のお菓子配布などを行い、お祭りの盛り上がりをサポートしました。来場者の安全を配慮しながら、会場内の見回りやゴミ回収も行い、運営のお手伝いをしました。

多くの親子連れや観光客がブースに足を運んでくださり、マルハンのジャパニーズ娯楽の取り組みを楽しんでいただくことができました。

大賑わい!

にゃんまると共に盛り上げる!

会場では、マルハン公式キャラクターにゃんまるの記念撮影も大好評でした。子どもたちがにゃんまるのぬいぐるみを抱いて喜ぶ姿や、ご年配の方々が懐かしそうにスマートボールで遊ぶ様子など、多くの笑顔が生まれました。来場者からは

「楽しい!スマートボール、ビンゴするまでやるよ!」

「また来年も来るね」

「にゃんまるかわいい!」

といった声もいただき、地域の皆様とのつながりを深めることができました。

ビンゴを狙え!

子どもたちに大人気

嬉しそうなにゃんまる

スタッフの想い

今回の参加を通じて、スタッフは地域の伝統行事や文化に触れる貴重な体験をすることができました。参加スタッフからは、

「間近で伝統行事を見学し、地域の方々の熱意や想いを感じられた」

「来店されない地域の方々とも交流でき、マルハンの認知度向上に貢献できた」

との声があり、祭りを通じた学びや地域とのつながりの価値を実感しました。

楽しんでね!

がんばれ~!

今後に向けて

マルハンは、今後も地域の伝統行事や文化活動への参加を通じて、地域とのつながりを深めてまいります。地域の皆様に愛され、笑顔があふれる企業活動を目指し、様々な形で地域活性化に貢献してまいります。

ありがとうございました!

関連記事

  1. 北海道|駐車場開放!にゃんまると一緒に札幌の花火大会を鑑賞
  2. 福井県|交通安全クイズに答えて オリジナル免許証をゲット! in…
  3. 北海道|北見厳寒の焼き肉まつりでマルハンブースが大盛況!
  4. 今年はまだまだ熱い!各地域での地域貢献活動まとめてみました!(2…
  5. 北海道|おびひろ平原まつりに出展!地域とともに楽しむ夏の風物詩
  6. 北海道|地域のグルメが大集合!旭川食べマルシェに協賛
  7. 宮城県|伝統を彩る!マルハン北日本カンパニー、仙台七夕まつりへ参…
  8. 10年以上続く「子どもの見守り隊」に密着!今では欠かせない子ども…

おすすめ記事

  1. マルハンの新店|新しい出会いとヨロコビをお届け!マルハン仙台苦竹店、ついにオープン(予定)
  2. マルハンの新店|マルハン敦賀店 福井県5店舗目のマルハンがまもなくオープン!
  3. マルハンの新店|マルハンSLOT一番町店 東北マルハン初のスロット専門店が仙台の一番町にオープン!(宮城県)
  4. マルハンの新店|マルハン弘前安原店 イキイキ×ギラギラ×ガツガツ マルハンで一番平均年齢の低い店鋪オープン!(青森県)
PAGE TOP